慢性腎不全お猫様を愛する会

猫マジュ姉さんは 慢性腎不全で、2014年4月に亡くなりました。辛くて見れなかったんですがまた再開します。

猫さんの飼い方と考え方の違い02

f:id:arumisei010:20140627001828j:plain

考え方ってなんでしょう。

現在猫飼い初心者の若者男女が2人おりまして、二人ともアーティスト気質なんです。

私の現在置かれている環境がそうだったってことがあるのですが、私はごく普通の難病患者で母親が痴呆症だってだけの女なので、至って普通なのだと思いますが、普通ってなんだろうって思います。

一人の男性はすごく人付き合いが苦手で、周りに敵を作ってしまうタイプの男性。

いつも斜に構える感じなのですが、知らない知識を入れてもらうとちゃんと反応してすぐに対応してくれる、青年です。

ですから私のような抜きん出た猫馬鹿の知識はさすがに無いので、言ったその日に実行してくれるのですが、現在彼は忙しく、丹波と大阪を行き来していて、飼っている猫さんも1週間くらい放置してしまう生活をしています。

6畳一間に一人きり

猫さんが不憫でならないです。

生活環境

ですから猫馬鹿な私と、彼のビジネスパートナーの女性と猫さんのご飯や、おトイレを掃除しにいっています。

しかし汚い部屋で猫さんは一人。もうすぐ黒いやつも出てきますが、掃除もしない。

呼びかけると、顔を出してくれてなでさせてくれます。

もうなんだか涙が出ます。

出会ったばかりの彼の部屋を掃除してやる義理も無いのですが、猫さんが不憫でならないです。こんな飼い方って多いのでしょうか?

一人暮らしなら仕方が無いのでしょうか?

男性ですしね。忙しくしているので、仕方ない気がするんですが何か「猫さん」の平和のためにお手伝いがしたい。

そんな思い出いっぱいですが、私もシェアハウスで暮らす身なので、いろんな人が住んでいる。彼の感覚を変えてあげるしか無いですね。

猫さんの性格がかわってしまわないか心配です。

ぷつりと終わった猫さんとの関係

マジュ姉さんが亡くなるまで、ずっと一緒に居てご飯もだんだん豪華になっていって、そんな所で猫さん中心の生活のまま居なくなってしまったので、私の視点もものすごく過保護なまま終わってしまっているからこんなに苦しく感じるのでしょうか?

何も持っていない私はこの丹波に来て、初めて私にできる事があるのでは無いかと感じています。

できるかな。

してあげたいな。

一分一秒でも幸せな猫さんになってほしい。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

暑くなると心配になる猫さんのあの症状

f:id:arumisei010:20140624235042j:plain

もうすぐ夏です。

昔から夏が嫌いでした。冬は何とかなるんですよ。こたつに入ればいいですからね。

でも夏はそうはいきません。だって猫さんって基本クーラー嫌いじゃありません?!

もちろん猫さんの話ですよ(笑)

(私も紫外線が駄目らしく、発疹ができます・・・)

それより猫さんです。

猫さんってどこから来たご存知ですか?

現在ペットとして飼育されている猫さんルーツは、主にアフリカなどの乾燥地帯に生息する、リビアヤマネコなんですって。

エジプトでは神の化身って言われてますよね。

でもルーツの場所が暑いからといって、猫さんが極端に暑さに強い訳じゃないんです。

猫さんも脱水症状になる

慢性腎不全の猫さんは特に要注意です。慢性腎不全になると水分調節が何より大切です。たくさん水を飲む事で、悪くなった腎臓を補っているんです。だからとっても大切なんです。

冬場のこたつ記事→猫とコタツ。 - 慢性腎不全お猫様を愛する会

皮下点滴での水分補給の話→猫の慢性腎不全。点滴の話 - 慢性腎不全お猫様を愛する会

クーラーの何が気に食わないのかわかりませんが、マジュ姉さんも亡くなる2年前までは断固としてクーラーを拒否していました。

病院の先生に聞いた所によると苦手な子はかなり多いみたいですね。

あなたの大切な猫さんはどうですか?

脱水症状の見分け方

背中の皮を背骨にそって、きゅっとつまんでみて下さい。

そうするとすぐに肌がつまむ前の状態に戻りますよね?

戻るという事は水分が足りているってことで大丈夫です。

でも、つまんだ形のまま、ずっとそのままだと言う事は、戻るだけの水分が無いってことなので、脱水症状を疑って下さい。

こんなに涼しい6月の状態で脱水症状だとしたら、何らかの病気の疑いがあるかもしれません。

脅している訳ではありませんが定期的な診断をお勧めいたします。

それこそが言葉を発しない彼ら彼女らにしてあげれる最良の事だと思います。

閉め切った部屋で飼っている場合は、必ず温度調節のできるお部屋で飼ってあげてくださいね。

いつまでも、あなたが、彼ら彼女らとベストパートナーでありますように!

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活(腎不全)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ